子連れ旅行

【最新】子連れ飛行機 おすすめ持ち物7選

※アフィリエイト広告を利用しています

・機内に何を持ち込めばいいかな…
・機内食、食べられるかな…
・静かに座ってられるか心配…

こんな悩みありませんか?

すずはの

この記事のおすすめグッズを準備すれば

お子さんとのフライトを楽しむことができますよ。

前半では、子連れ飛行機おすすめ持ち物7選について

後半では、その中のおもちゃについて詳しく紹介をします。

※「すぐにおもちゃについて知りたい!」という方は

3.静か遊べるおもちゃ(おすすめ順)へどうぞ!

1.機内持ち込みおすすめグッズ7選

どんな年齢でも持って行きたいグッズを紹介します。

①おかし、飲み物

お子さんが好きなお菓子や飲み物を用意しましょう。

おかしなら、グミ、ラムネ、ガムや個包装のスナック菓子など。

機内食が食べられるかな…と不安がある場合は

スティックパンのような手軽な物を持って行くと安心です。

ちなみに機内食には、ベビーミール、キッズミールがあります。詳しくはこちら

飲み物は必須です!

いちばんの理由は、機内の提供まで待たなくていいこと。

お子さんの好きなタイミングで飲ませることができます。

すずはの

前回のフライトでは、飛行機の渋滞だったのか

離陸までに30分ほどかかりました。長い…

飲み物提供は、安定飛行に入ってから。

まだまだ、先…そんなとき、娘ちゃんに「のど、かわいた~!」と言われ

あぁ、持ってきてよかった!となりました。

また、離着陸時の耳抜きにも使えて便利ですよ♪

ストロー付きのパックジュースが小さいお子さんには、便利です。

こんな感じです。国際線用100ml以下のパックジュース。ご参考までに。

元気なりんご 紙パック(100mL×3本) 伊藤園

価格:290円
(2023/6/30 12:41時点)

 

※持ち込む方法は、旅先によって変わるので要注意。

メモ

国内線・・・飲み物は自由に持ち込みOK。缶、ペットボトルと何でもOK(アルコールは制限あり。)

国際線・・・100ml以下で、ジップロック状の袋に入れて持ち込み可能。

 

※お菓子類も注意しておきましょう。

メモ

国内線…ほとんどのお菓子が持ち込み可能

国際線…プリン、ゼリー等は液体物扱いとなり、機内に持ち込めない可能性あり

機内は大丈夫でも、到着した国によっても違いがあります。

海外旅行の場合は、しっかりと確認してくださいね。

②水筒(海外旅行)

すずはの
前回のフライトでふと思いつき、持って行きました。
正解でした!

何が良かったかと言うと…

紙コップの飲み物を子どもの前に、長時間置かなくて済んだこと

こぼす心配ナシです。水筒

また、持ち込んだ飲み物を全部飲み切ってしまった場合でも

到着後、近くのウォーターマシーンですぐ水筒に入れることができます。

入国審査や荷物待ちの間に「のど渇いた~。」と言われることもしばしば。

ほんと、便利です!

※ちなみに、離陸前の持ち物検査では、水筒の中を空っぽにしておいてくださいね。

捨てるのを忘れてても、検査時に捨てることができますよ。

③着替え

機内は狭いので、食べ物や飲み物をこぼす可能性があります。

また、飛行機が揺れてトイレでの失敗…なんてこともあります。

そんなとき

1人1セットずつの準備で安心です。

④ビニール袋

手を拭いたウエットティッシュやお菓子の袋ごみなどを入れましょう。

また、緊急時(子供が嘔吐した場合)にも便利です。

帰りのフライト用に多めに持っていくといいですね。

その他にも、濡れたものを入れたりなにかと便利。

【月末5%OFFクーポン!!】 プチギフト 退職 大量 【送料無料】 【あす楽】 ありがとうございます キッチンポリ袋(70枚入り) レジ袋 プチギフト 退職 大量 産休 即納 プチギフト レジ袋 300円 人気 300円台 敬老会 プレゼン

価格:308円
(2023/7/1 00:25時点)

⑤ウエットティッシュ(おしりふきOK)

お手拭きに、いつでも使えるので役立ちアイテムです。

おしりふきを使っている場合は、それでOK!我が家は、併用派です。

ウエットティッシュだとこんな感じでしょうか。

ユニチャーム シルコット除菌ウェットティッシュ

価格:221円
(2023/7/1 00:29時点)

⑥おもちゃ

ひまつぶしの必須アイテムです。
おもちゃ クマぬいぐるみ
ぬいぐるみ、絵本

シールブック、マジックスネイク

機内テレビ用にヘッドホン、タブレットなど

後半の記事[静かに遊べるおもちゃ]で詳しく紹介します。

すぐに読みたい方はこちら

⑦フットレスト

長時間フライト、飛行機で寝るのなら

フットレストは必須!

足元が安定するので、落ち着いて過ごせます。

すずはの

小さいお子さんでしたら、横になり眠ることもできます。

しっかりと眠れたら、旅行中も機嫌よく過ごせますよ♪

空気で膨らます物は、小さく畳んで収納可能✨

※注意※ 事前に確認しておきましょう。

・使用できない席がある

・離着陸時には使えない場合がある

 

こちらも参考に載せておきます。

ポンプ不要!フットレスト 第三世代 テレワーク デスクワーク エアー 足置き オットマン エアークッション 足枕 3段階 収納袋付き 高さ調節 携帯便利 足むくみ対策 在宅 車 車内 飛行機 電車 新幹線 高速バス オフィス 旅行 便利グッズ トラベル 車 足置き クッション

 

2.0歳~必要に応じて追加グッズを

赤ちゃんには欠かせないものばかりです。

必要に応じて用意してくださいね。

・ベビーミルク、離乳食

哺乳瓶と粉ミルクを持っていきましょう。

客室乗務員の方にお願いして作ってもらうことが出来ます。

ちゃんと機内にお湯が準備されているのでありがたいですね。

すずはの
液体ミルクを持っていくのもいいですね。

作る手間がなく、すぐに飲ませてあげられます。

機内で必要な分のみ、赤ちゃんが同伴している方だけ持ち込み可能です。

搭乗前の手荷物検査で、検査官に赤ちゃん用のミルクだと申告しましょう。

他の手荷物と別にしてしておくと、スムーズです。

離乳食を食べるお子さんには「ベビーミール」の用意がある航空会社もあるので、

事前確認で食べられそうでしたら、ぜひ予約を。荷物が軽くなりますよ!

少し大きいお子さんには「キッズミール」もありますよ。(要予約)

3歳以降、我が家ではキッズミールを必ず頼んでいます♪

キッズミールの素敵なところは、大人より一足先に提供してくれることです。

(国際線しか利用していないので、国内線は確認してくださいね。)

なんと、お菓子がついているときもあります。

ちょっとうらやましい(笑)

前回利用したシンガポール航空では、食事のタイミングで

すごろくのようなおもちゃまで下さり、子どもは大喜びでした♪

・授乳ケープ

授乳ケープがあると、自分の座席でも授乳ができて便利です。

また、そのまま寝てしまった場合にはブランケット代わりに。

上着など代用できますが

ケープだと首にかけるだけでOK♪ 簡単です。

授乳ケープ 授乳カバー 授乳服 ガーゼ 綿 ダブルガーゼ コットン 授乳 おしゃれ かわいい 大人気 ケープ マタニティ 出産祝い ナーシングカバー ケープ ワイヤー入り ポーチ付き

・抱っこ紐

使い慣れているものを持って行きましょう。

これから購入の場合は、何回か使用してからのほうがお子さんも安心します。

航空会社や状況によって変わりますが

飛行機での離着陸時にも赤ちゃんを抱っこしたまま座ることができます。

寝かしつけにもつかえますよ。

我が家では、エルゴとダクーノを併用して使っていました。

エルゴ 抱っこ紐 日本正規品 360 前抱き可能タイプ(ダスティーブルー)【2年保証】【エルゴベビー】【抱っこひも】

寝かしつけに最高のダクーノ(また、後日詳しく書きます!)

【レビュー特典付き】 抱っこ紐 抱っこひも だっこひも だっこ紐 新生児 簡単 クロス セカンド コンパクト 縦抱き 対面抱き 前向き おんぶ 日本製 スリング 助産師 おすすめ 魔法の抱っこ紐 エアリコ ラクーナ プレミアム 【サイズ保証】

・おむつ、おしりふき

おむつの枚数は、月齢によって変わると思います。

予備を入れて少し多めの準備で安心です。

また、機内のトイレには、おむつ替え専用台があります。

参考までにですが…私は、外出時いつもおむつ替えシートも持ち歩いていました。

ちょっとそのまま寝かすのは…という場合は、ぜひ持って行ってくださいね。

【大好評!!レビュー4.7獲得】おむつ替えシート 防水 おむつシート マット おむつ替え オムツ替え ベビーマット ペットマット 防水シート ベビー ペット グッズ 衛星 赤ちゃん 犬 動物 おむつ替え防水シート 三層構造 丸洗いOK 清潔 女性 就寝 生理時に

・食事用エプロン、スプーン

ポロポロこぼすような年齢のお子さんでしたら

食事用エプロンを持って行きましょう。

また、お子さんの口に合ったスプーンを

持って行くのもおすすめです。

機内で提供されるスプーンは大きいかもしれません。

OCEAN&GROUND オーシャンアンドグラウンド ドレスアップオショクジBIB お食事エプロン スタイ ビブ ベビービブ ベビースタイ 赤ちゃん 出産祝い 【あす楽対応】

アンパンマン ベビー スプーン フォーク ケース付 KK-204 170308 ネコポス対応品 レック

3.静かに遊べるおもちゃ(おすすめ順)

楽しく機内でも過ごせるおもちゃをご紹介します。

バラバラになりにくく、音が出ないものをできるだけ選んでいます。

★ぬいぐるみ

遊び相手になりますし、抱いて一緒に寝ることもできます。

すずはの

4歳の妹ちゃんは、離着陸の揺れを怖がっていましたが

ぬいぐるみをぎゅっと抱きしめて乗り切りました!

私は手を握るしかなかったので(シートベル着用で抱っこができず)

本当にありがたい存在でした。

少しかさばりますが、もしもお気に入りのぬいぐるみがあれば

連れて行くのはどうでしょうか。

★絵本

しかけ絵本だと遊びながら読めるため、長時間もちます。

3歳ぐらいからは「さがせ」シリーズもおすすめです。

姉妹で一緒に夢中で探していました。

さがせの定番「ウォーリーをさがせ」「ポケモンをさがせ」

「アンパンマンをさがせ」「ショーンをさがせ」などいろいろありますよ。

アンパンマンをさがせ!(1) [ やなせたかし ]

ポケモンをさがせ!ゆうえんちはおおさわぎ (コミュニティー絵本) [ 相原和典 ]

★シール貼り

100均のシールを何種類か用意しました。

自由帳に貼ったりして楽しめます!

また、シールブックが何種類も売っています。

そちらもおすすめです。

100均以外でしたら、こんなのもありますよ。

サンリオキャラクターの シールブック おうちでへんしん! ときめき きせかえあそび (講談社 MOOK) [ 株式会社 サンリオ ]

たのしくあそぼう!どうぶつシールブック

★ヘッドフォン

こちらは、あればよかったなと思い加えました。

子ども用にイヤホンを貸してくれましたが

それでも4歳児には大きくて、下がってくる…。

なので、お子さんに合ったサイズのヘッドホンがあれば

快適にテレビを見ることができると思います。

すずはの

この時は、ヘッドホンのてっぺんの部分に

何回か折りたたんだハンカチをはさみ込み、隙間をうめました。

見た目はちょっと笑っちゃいますが、妹ちゃんは聞こえる!

とテレビに集中していました。なんとかなるもんです(笑)

アメリカ人気No.1 子供用ヘッドホン noot products K11折りたたみ式ステレオ巻き防止3.5 mmジャック有線ヘッドホン子供 iPad タブレット リモートワーク 在宅勤務 zoom オンラインに適用。子どもの耳に配慮した低感度設計小型バンドを採用したモデルです

飛行機によっては二つ穴の場合もありますので

事前に確認してくださいね。

二つ穴の場合は、こういうのも用意してくといいかもしれません。

エレコム トラベルグッズ 飛行機用φ3.5デュアル-ステレオ変換アダプタ イヤホン・ヘッドホンジャック ホワイト MPA-T35DSADWH

タブレットやポータブルプレーヤー&DVD

タブレットもポータブルプレーヤー&DVDは

機内のテレビでお子さんの見たいものがないときに活躍します。

タブレットは、

事前に好きなアプリや動画をダウンロードして持っていきましょう。

ヘッドホンも忘れずに♪

★マジックスネイク

子どもって何かを触っていると、落ち着きますよね。

これもおすすめです!

娘ちゃん達も結構ハマって、動かし方に慣れるとキリンやヘビなど

いろいろな形を作っていました。

何を作ったかの当てっこクイズをしても楽しめます。

意外に、動かす感覚に大人でもはまります。

Magic Snake マジックスネーク 24 Part 魔方 ストレス解消 育脳 脳トレ 知能ゲーム

★ぬり絵、おえかき帳

こちらも長時間遊ぶことができます。

年齢に合わせて、クーピーや色えんぴつで。

いないいないばあっ! B5 キャラクター ぬりえ - メール便対象

すみっコぐらし グッズ 知育ぬりえ ABC キッズステーショナリー

4.まとめ

この記事では

子連れ飛行機おすすめグッズ7選と

詳しくおもちゃを紹介させていただきました。

おすすめグッズ7選

メモ

①おかし、飲み物

②水筒

③着替え

④ビニール袋

⑤ウエットティッシュ

⑥おもちゃ

⑦フットレスト

追加グッズ

メモ

・ベビーミルク、離乳食

・授乳ケープ

・おむつ、おしりふき

・抱っこ紐

・食事用エプロン、子ども用スプーン

静かに遊べるおもちゃ

メモ

・ぬいぐるみ

・絵本
・シールブック

・ヘッドホン

・タブレット、ポータブルプレーヤー、DVD

・マジックスネイク

・塗り絵、おえかき帳(クーピー、色えんぴつ)

お子さんにより、持ち物は変わってくると思いますが

少しでも、楽しい空の旅のヒントになれば幸いです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

すずはの
それでは、素敵なフライトを!

-子連れ旅行